[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【悲報】ナカノ、HERO39話の影響により寝違える
本誌感想は追記から
拍手コメントありがとうございます!
反転でお返事です
>saverさん
わあいどういたしまして!!
喜んでいただけたならこれ以上嬉しいことはないです…!
私もドリキン零が一番好きなので、とても楽しく描けました^^*
こんなとこですがまた来ていただけたら嬉しいです~!
コメントありがとうございました!
その左手は裏切っているのか
予めついったー情報で、ある程度の覚悟をしていたものの人間の覚悟というのは脆いものです。
今月の近麻を読んだわたしはベッドの上で岸辺この野郎!!!!!!!!と叫びながら盛大に寝違えました。
一言で言うと今回は岸辺回だったわけですが、
岸辺この野郎と言いつつにやつきが収まらないこの妙な気持ちをどうすればいいのか。
回を重ねるごとにかわいい顔になっていく中田くんでも見て描きながら気持ちを落ち着かせます。
完封負けイメージ図のうしろのスコアボード、北海はいいとして「井川」ってなんだ
井川ヒロユキーズか
アニキ背中の文字なんかおしい気がする
さてイカサマを告発すればへろがオーバー・ザ・999達成、予選通過になるというところで、へろは告発をせず続行することを選択。
なぜか!?
2人で決勝の席に座るためとかいじらしすぎるよ井川さん!!
ここで勝負がつくと岸辺の敗退が決まるから続行とかさすが神オヤジ
お背なに羽が生えて見えますね
その後次々と岸辺を援護するへろ。
岸辺にドラを鳴かせ頭ハネで大怪我を防ぎそれはもう涙ぐましい光景です。
ウミガメの産卵シーンどころじゃないです。
そして来る最終局
チャンタ3色ドラ2の岸辺に差し込むべく手牌を見るもののアタリ牌がない瀬戸際、
うまくアタリ牌を掴んだへろ。
しかし岸辺のロン、の発声とともに倒れたのはチャンタ3色ドラ3。
「ハネマン 12000」
この既視感は…ロン牌送りのときの…ウオオオオ
黒岸辺の発動によりライフも何もかも吹っ飛んだ
岸辺のこんな怖い顔見たことない。目がすわってる。
そういえば名うての代打ちだったんだと思い出させられた。
初期岸辺はどっちかというとただの寝不足みたいな不健康っぽい見た目だったけど、
この精神面の黒さみたいなものが伺える顔は初めてじゃないかな…
えぐいよぉ…
井川さんの絶望放心顔は正直ちょっとおいしかったです刺さないで
だってあれですよ…これまで余程岸辺を信頼していたからこそ成せる表情ですよ…
大前提として岸へろがあると思えば耐えられ…うっ
いややっぱり会ってそんなに経ってない男のためにあれだけ尽くした後で
こんな表情をさせられるへろのことを思うとつらいものがあるっ…
これだと明らかにへろ→→→岸だしな~~~~~~
でも岸辺好きなんだよ~~~~~~
救いを求めるべく都合のいい考察をしておきますね!
へろが「続行する」って言ったとき岸辺はあっけにとられて脱力するんですが、
「こうしてる間にも他の誰かが予選通過するかもしれないのに…あんたって人は…」と心の中で呟いている。
「あんたって人は…」の3点リーダー部分に
「なんて甘い人なんだ」という気持ちがあった場合は戒め的な意味合いが出てこなくもない。
あなたは優しすぎる、人を信じすぎる、だから俺みたいな悪い人間に騙されるんです、っていう岸へろください。
「信用するなよ…人を…」と、アカギも言っていた。
へろが頭ハネで岸辺を救ったときも何とも言えない表情でへろを見ていて、
なにかしら心苦しい廉があるようにも見えます。
あとへろが予選通過するとわかったときの喜びようがストレートすぎる。
何か納得できる理由があってのことだといいな。
岸辺が裏切っていたとしても、へろは岸辺のせいで泣いたりしないだろうな。
そういうことになっても因果だと思って受け止めそう。
岸辺がへろのために泣くことはあっても逆はあんまり無い気がする。
でもへろが赤木さんのために泣くことはある。
それでもあくまで「岸へろ」にしたがるのは自分でもなんでだかわかりません。
次回は裏切った理由について岸辺から何かしら言及されるのかと考えただけでゲージが真っ赤になる。
理由の如何によっては目出し帽かぶった井川クラスタに刺されるかもしれないね。
来月は諸事情ですぐ近麻読めるか怪しいですが、そのうち感想書きに来ます。
ああ!岸辺この野郎!!
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |